私たちと1からグループホームを一緒に作り上げませんか?
グループホームかける

ABOUT 会社紹介

私たちの思い

令和4年2月、新たに障がい者グループホームを立ち上げました。 今までの経験を活かして、1からグループホームを一緒に作り上げませんか? 現在、浪速区・阿倍野区に3事業所・港区1事業所をオープン予定。 我が国の社会保障においても、徐々に人権や福祉に関する視点が組み込まれた政策が実施されつつあります。それに伴った施設整備も進めらてきましたが、まだまだ地域には選べるほどのサービスはなく、より一層の社会資源の整備が緊急に必要です。 私たちは、障がい者が将来にわたり安心して豊かに暮らせる地域を実現するためには、自分たちで社会資源を作り上げ、障害福祉サービスを供給していきたいと考えました。 利用者一人ひとりに応じた支援体制の充実と機能強化を図っていくとともに、短期入所事業などの新たな事業を展開し、障がいを持つ本人及び家族のいろいろなニーズに対応しながら質の高いサービスの提供を目指しています。 今後は、 障がい者への理解を進めるため地域のみなさんとの交流も深めていきたいと考えています。

BUSINESS 事業内容

グループホームかけるの特徴

共同生活援助事業(グループホーム)
障がいをお持ちの方が、少人数で共同生活を営む住宅施設です。 入浴、排せつ、及び食事等の介護、 調理、洗濯及び掃除等の家事、 相談及び助言、その他 日常生活に必要なお世話を致します。
短期入所事業(ショートステイ)
在宅介護を受けている方が、一時的にご入居頂き、様々な介助やお世話をさせて頂く短期滞在型の介護サービスです。 入居者の孤独感の解消や、心身機能の維持回復と共に、ご家族の介護負担の軽減等も目的としています。

WORK 仕事紹介

サービス管理責任者

サービス管理責任者
■サービス管理責任者としての業務全般 ・支援に係る書類作成全般(アセスメント、個別支援計画書、モニタリングなど) ・利用者さんの募集、健康管理や面談、現状把握 ・各支援事業所や役所関連等の窓口業務 など ■事業所全体のマネジメント業務 ・職員の面接、教育 、フォロー ・職員の労務管理 ・事業所のリクスマネジメント ・遵守すべき法令の把握、管理 ・収支の管理 ・新規事業立ち上げ など
生活支援員
・関係機関対応・連絡調整 ・利用者さんの見学・体験受け入れ・手続き ・緊急対応、巡回、シフト作成(固定なら必要なし)、世話人が休暇の場合シフト穴埋め、世話人との連携 ・利用者さんの募集 ・利用者さん(4名~6名)の生活のお世話、通院同行等 ・料理の盛り付け、お風呂を沸かす、お風呂掃除 ・共有部や利用者さんのお部屋の掃除のお手伝い(必要な方のみ) ・利用者さんの相談相手、お薬の服薬確認などの日常生活の支援 ・サービス提供記録記入、夜間の状態確認など

BENEFITS 福利厚生

社会保険

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金

交通・通勤

交通費規定支給 ★各勤務地とも、御堂筋沿線沿いで最寄り駅から徒歩5分以内の好立地。通勤しやすい環境です。

スキルアップ

各種関連資格の取得を支援します。

将来を考える正社員登用制度

正社員登用制度があるので 「腰を据えて長く働きたい」 という方もお気軽にご相談ください。 需要の無くならない安定した業界です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[A][P]障がい者グループホームのオープニングスタッフ
日給1万5000円 高日給
阪和線南田辺駅徒歩4分★自転車通勤◎
16:00~翌9:00(休憩あり)  ⋯

グループホームかける(桃ヶ池町)

日給15,000円〜
【アクセス】 御堂筋昭和町駅から徒歩5⋯
16時~翌9時(休憩あり)  ◆夜間(⋯

グループホームかける

[A][P]障がい者グループホーム世話人募集◆未経験可
日給15,000円〜
各線なんば駅徒歩5分★自転車・バイク通⋯
16時~翌9時(休憩あり)  ◆夜間(⋯